リングについて
リングのサイズ違いにつきましては,"交換"ではなく"サイズ直し"として
料金がかかりますので、お注文の際は十分にご注意下さい
リングサイズ表と確認方法!(内周はミリです)
サイズ |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
円周 |
40.8 |
41.9 |
42.9 |
44.0 |
45.0 |
46.1 |
47.1 |
48.2 |
サイズ |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
円周 |
49.2 |
50.3 |
51.3 |
52.4 |
53.4 |
54.5 |
55.5 |
56.6 |
サイズ |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
円周 |
57.6 |
58.6 |
59.7 |
60.7 |
61.8 |
62.8 |
63.9 |
64.9 |
サイズ |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
円周 |
66 |
66.9 |
68 |
69.1 |
70.1 |
71.2 |
72.3 |
73.3 |
注)内周=(イコール)指の外周です。
< 参 考 >
指のサイズを測るときはリングゲージを使ったほうがより
詳しく分かります。
<ご自分で測る場合>
※これは、あくまでも目安ですので、御心配の方は
指輪を扱っているお店で測って頂く事をおすすめします。
指のサイズを測る方法は、たこ糸や太めの紙(附箋など)で
指の外周を測定し
その長さからサイズを出します。
その時の注意としては1度だけではなく2、3度測り、
その平均値を選んで下さい。
デザインの太いリングをご購入の場合は1号から2号大きいサイズを選ばれるといいです。
指のむくみが有る方の場合は、キチキチのサイズは
お勧め出来ません。
少しゆるめで測っていただくか、むくんでいる時に測る様にして
ご対応下さい。
ご自分で測定される場合や作品の”クセ”により、ぴったりしない場合がありますので
御了承下さい。
商品代金が高額な場合、
リングゲージをお貸しするサービスもしています。
以下は手順です。
太めの糸か紙など指に巻きやすいモノを用意して下さい。
測定したい指の一番太い部分(だいたい第2関節です)に
用意し た糸(または紙)をしっかりと巻きます。
この時、しっかりと巻いて下さい。
1周巻き付け、糸(または紙)が重なった部分にペンなどで
目印を付けます。
定規で目印から目印までを測ります
。
測った数字が指の外周です。
上記の表よりご自分のリングサイズを出して下さい。
例:50.1mm(11号)→ご注文は10号で大丈夫です。
<参考2>
指のサイズは季節、時間帯、疲労度などでも変わってきます。
冬のサイズが10号でも夏に測ると12号だったりします。
サイズは1号ごとにほぼ1mm変わります。
夏に購入した指輪が”ぶかぶか”などになった方は指輪の内側に
マニキュアなどを
塗布して下さい。
使用感がアップします。お試し下さい。
デザインの太いリングをご購入の場合は1号から2号大きいサイズを選ばれると いいです。
[
pdf形式もあります・・・ ]
※プリンターで簡単に印刷して切り抜き、確認できるpdf版はこちらです。
|